Ash下北沢店にてミーティング。
4月から始まるAsh直営店新人教育プログラムの詳細を相談しにきました。。。
Ash直営店の中でもスタッフ教育を熱心に取り組んでいるお店であります。
店長の気遣いが半端じゃない!
ひとつひとつの仕事にしっかりとした意味付けが必ずある。
アシスタントの子達もしっかり理解して付いて行ってる感じがヒシヒシと伝わってきます!
お席の片付けた方。
タオルのたたみ方。
パーマヘルプの仕方などなど。
僕もかなり細かく仕事しますが、聞いていて共感できる事がいっぱいです。
それが、ただの自分の仕事への影響満足ではなく。お客様の為に。そしてスタッフの未来のためにつながってくる事もしっかり考えられて行われている。
素晴らしい!
そしてこの間、僕の予約が立て込み過ぎてどうしてもアシスタントが足りない状況になってしまい…。
Ash下北沢に助けを求めたら…。
なんとこの間ミーティングを一緒にした。
アシスタント2年目の中上さんが来てくれました。
中上彩花さん
一緒に働いてみての感想。
素晴らしい!
とても素晴らしい!
仕事もキレイだし、お客様に対しての気遣いも出来る。
まぁ、まだ2年目なので技術の幅こそまだこれからですが。
何がってこれが一番、この子の凄いなってのが声のトーンと言い方が僕の中ではドストライク!
一緒に働いていて、気持ちが良い!
やはり、当たり前の事が当たり前に出来るのはとても大切であり。
仕事をする上で必要不可欠です。
お客様を気遣う。ちゃんと挨拶が出来る。
キレイな仕事をする。片付けながら次の準備をする。
笑顔でいれる。
ミーティングの内容を実感するとともに営業も助かりました。
ありがとう〜。
この4月から始まるAsh直営店新人教育プログラム色んな方達の意見を取り入れながらより良い教育としていきたいと思います。
新人は現場に入って数日が経過していると思いますが、先輩たちはちゃんと準備して頑張っているので、新人の皆さんも慣れない環境で大変だとは思いますが、ひとつひとつ学び吸収して共に成長していきましょうね^ – ^
第一回目のAsh直営店新人教育プログラムは今度の月曜日。
資料作りに焦りながらブログ書いてみました…。
頑張って資料作ります。