MTGのPLOSIONの炭酸マイクロバブルウォッシュ。
毎日愛用しているものなのですが。
突然アリミノの方が来て…。
どーーーーーしても。
どぉーーーーーーーしても。
どぅおーーーーーーーーーーしても。
もういいですね…。
一度使ってみてほしいと言われたので使ってみることに…。
これね。
さっそく、家に帰って使ってみた…。
うん。良い!
ただ、今までも炭酸洗顔使っていて…。
http://www.mtg.gr.jp/products/beauty/product/plosion_de_salon/micro_bubble_wash/
ハッキリとこれってっていうのが…。
しかも、最近。
高濃度水素風呂にも入っていて肌の状態がとても良い…。
水素の話はまた、今度するとして…。
ということで。
【検証】 人気の炭酸洗顔この2つ…どっちが良いのか、勝手に比較してみた。
洗顔だからやっぱり顔かな。
半顔ずつ塗って…。
でも、そんな写真は載せたくないし。
たぶん、みんなも見たくない。。。
ということで。
手を。
使います。
まずば泡の弾力性
写真だとよく分かりません。
左 MTGプロージョン 右 アリミノ 塗るサプリ クレンジング&洗顔
泡の弾力性は右の塗るサプリ クレンジング&洗顔が圧倒的に◎。
まあ、好みもあると思うので…。
僕は右の方が好き。
そして、ここで新情報。
アリミノの塗るサプリ クレンジング&洗顔は、どうやらメイクも落とせるらしい。
洗い上がりの質感だけではなく。
洗浄力も見てみましょう。
メイクの中でもなかなか手強いのがリキッドアイライナー。
両手に線を書いてみました。
ちょっと右の方が太かったかな…。
右利きなのでやっぱり左で書くのは難しいわ…^ ^
そして、炭酸洗顔料をオン。
泡をのせて、軽く広げて。
待つこと2分。
炭酸泡パック^ – ^
そして、流す前に軽〜く撫でて。
流しました。
流している時に、もう肌がツルツル、スベスベしているのが両方ともに分かります。
さすがは炭酸洗顔料。
アイライナーは?
さぁ見てみましょう。
左 MTGプロージョン
右 アリミノ 塗るサプリ クレンジング&洗顔
見ての通り。
右 アリミノ 塗るサプリ クレンジング&洗顔の方が圧倒的に、落ちていますね。
洗浄力もアリミノ 塗るサプリ クレンジング&洗顔が◎。
質感は?
写真と文章で伝えるのは難しいですが、質感をシンプルに。
左手 MTGプロージョン
サラサラ、ツルツル。➕透明感。
右手 アリミノ 塗るサプリ クレンジング&洗顔
しっとり、サラサラ、ツルツル。➕透明感
ってな感じですね。
ここは好みかなって思います。
まぁ、あくまでも個人的な感想なので参考にするかしないかは、お任せしますm(_ _)m
興味があれば、体感しに来てください。
パーマ、カラーの待ち時間にぜひどうぞ。
女性なら触ればきっとわかるはず^ ^
洗顔、とても大事ですよね。
僕の妻にも試してもらいました。
やはりメイクが落とせるのはかなり◎らしいです。
どんなに高い化粧水や美容液をつけようとしても、まず肌が素肌に戻っていないと勿体無いですし、お肌を弱酸性にしっかりと戻してあげる事で肌本来の美しさを引き出す事ができます。
それは頭皮も同じ。
頭皮の悩み。最近良くお客様から相談されます…。
僕はサロンではシャンプーする際は炭酸泉をオススメしています。
顔も頭皮も肌は肌。
素敵に歳を重ねる為にも僕は必要だと思います。
あっ。気になる商品の価格は。
MTGプロージョンマイクロバブルウォッシュ
45g 1200円
160g 3400円
340g 5800円
3サイズ。全て税抜き。
ちなみに今回の写真のは340g。
アリミノ 塗るサプリ クレンジング&洗顔
180g 4500円
こちらはワンサイズです。税抜き。
最後に…。
こんな物見つけちゃいました。
http://www.mtg.gr.jp/products/beauty/product/plosion_de_salon/facewash/
これはMTGにこんな炭酸のアイテムが…。
こっちはメイクも落とせるらしい…。
この対決を本当はしなくてはいけなかったのでは…⁇
使ってみたい…!
そして検証してみたいと思う僕でした。
なんで、うちのお店に新感覚の炭酸洗顔はないんだろう…。
では、また。
他の勝手に比較してみたはこちら。
【検証】今まで使っていた炭酸泉と新しく導入した三菱レイヨンの炭酸泉を勝手に比較してみた。
【検証 】新型ヘアビューザー2DPlusとヘアビューザー2と初代ヘアビューザーを勝手に使い比べてみた。