自分の髪で実験!
検証内容
- クロマidの染まりは?
- 髪に対するダメージ及びケア力は?
- 気になる香りは?
- 素手だと手が染まる?
ざっとこんな事を試してみました
しかもバルコニーでインスタライブしながら笑笑
突然のインスタライブに来てくれた方々ありがとうございました^ ^
ビフォアはこちらブリーチオンカラーの退色が進み大分キンキンになってしまいました。
今回使ったのはこちら クロマID! モーブ : パープル 10:1
アイデンティティは彩度(クロマ)で操れ。
クロマ ID 製品情報 はこちら
今回使ったのはモーブ : パープル 10:1
髪をウェットの状態で塗布
全体を濡らして普通のトリートメントのように手でつける。
毛先からではなく
根元の方からつけていく感じでやってみした!
そして放置時間10分!
塗り終わって手を水で流しただけだとこんな感じ
まあまあ染まってます。
と言うことは髪も期待できる!
ただ手は。。。
10分後、流します。
そのままバルコニーでしかも真水。
最初は良かったけど、まあまあ冷たかったです。
流すだけ、このクロマIDはカラートリートメントなのでシャンプーはしません。
ただ流して終わり。
流している時の手触りは良い感じ!
そのままドライして、仕上がりはこちら。
太陽光だと
ビフォアは
10分でこれは良き!
しかも手触りも艶も良くなっている。
日陰だとこんな感じ
退色してキンキンになった髪色が良い感じになりました!
【検証結果】
- クロマidの染まりは?
10分でキレイにブリーチオンカラーの退色毛がメンテナンスできる。今回はニュアンスラインにインテンスラインを混ぜたのですが、ニュアンスラインだけでもメンテナンスは十分だと思う。
- 髪に対するダメージ及びケア力は?
確実に髪の手触りとツヤ感はアップ!トリートメントとしての効果絶大。
- 気になる香りは?
良き!!! 調べたところフリージア & ローズ → グリーンアップル オレンジフラワー → ベルガモット
となっておりました。 とにかく良い香り!
- 素手だと手が染まる?
多少染まりますね。
ただ、お昼を食べてお皿を中性洗剤で洗ったらキレイに落ちました。
ということは、髪の毛も強いシャンプーだと色落ちは早いって事ですね。
髪の為にも、色の為にも優しくシャンプーを使った方が髪にとっては良いですね!
色落ちもどうなるのか見ていこうと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました^_^
ではまた(╹◡╹)