先日の京都出張。
いつものように、しっかりと仕事はしてきました!
NYNYさんの副店長クラス!
かなり上手くなってきた。
この調子で練習を積み上げてくださいね!
掴みかけた技術は、間髪入れずに掴みきったほうが良い!基礎技術は集中力。
恒例の集合写真~!!
また6月に行きますね!
御髪神社に行ってきたよ。
今回はハプニングからのスタート。
なんと、いつも背負っているバックパックを電車の網棚に忘れるという、今までやったことの無い大失態。
以前に、仲間内で話していて電車にカバンを忘れてきた。なんて話を聞いて。
本当に??なんて思った覚えがある。
まさか、自分がやるなんて。。。
しかも、電車を降りて階段を上り改札手前で。
ん?
ん??
ん?あれ?
んん?あれ~??
みたいな感じで気づいた・・・。
気付くの遅すぎだし。。。
とにかく、駅員さんにカバン忘れたことを伝え。
駅員さんが直ぐに動いてくれるのかと思いきや。
駅員さん『形は? 色は? 大きさは? 前から何両目に乗っていました?』
幸い、三号車って書いてあるのを憶えていたので三号車です。って伝えたら。
駅員さん『前から三両目ですか?』
僕『前からか後ろからかは分かりませんが、三号車です』
駅員さん『じゃあ、今から連絡してみますんで、見つかったらその駅まで取りに行ってもらう事になるのですが、いいですか? 見つかったら電話しますのでこちらに記入してください。』
そりゃ。いいに決まってる。っていうか早く電車に連絡してほしい。。。どんどんここから離れて行く。。。と思いながら記入しまして。
5分くらい。その場で待ってみたが駅員さんに動きが無いのでとりあえず気持ちを切り替えて。
結果的に見つかるか、見つからないかはここで待っていてもどこにいても同じなので改札を後にすることに。
ただいまの所持金。3652円+スイカに約4000円+iphone+クレカ1枚。
財布も帰りの新幹線のチケットも身分証明書もカバンの中。。。
ココは日本。どうにかなる!
良く分からない。根拠を自信にかえて進みます。
ただいま、宇治でございます。
そして。
平等院
ココにつく頃には、カバンのことはかなり忘れて、新緑を満喫。
いや~やっぱり新緑は最高です。
紅葉もいいけど新緑は元気が出る感じがします。
せっかくの宇治なので。。。
今思うと。この所持金で良く買ったな。
まぁ。そこそこ満喫したところで。
iphoneに着信!!
おっ!!
駅員さん『奈良駅にて発見しました』
とりあえず。見つかって良かったです。
わがままなのもで、見つかっただけでも幸せなのに。そもそも自分が忘れたのに。
終点じゃん。って思ってしまいました。
私、まだまだですね。。。すみません。
とんだハプニングのスタート。
そして、講習。
こちらの講習。
講習も終わり。
いつもだと、このまま東京に帰るのですが。翌日は火曜日。
定休日なのでこのまま京都に泊まります!!
そして、嵐山の宿にGO!!
京都の出張も今年で3年目。
初めて、観光らしいものをします。
夕方から夜は雨でしたが、駅の雰囲気はいい感じ!!
宿は駅から1分。
ここに泊まります。
とりあえず長くなってきたのでここらでひとまず終了。
御髪神社に行ってきたよ。【本編】に続きます。
http://sendayama.tokyo/blog/1195